東京経済大学 キャリア・サポートコース

簿記2級講座3S 6月検定向(3月開講)

説明

商業簿記と工業簿記(初歩的な原価計算を含む)を学習します。財務諸表を読むことができ、自社や取引先の経営内容を数字から把握できるようになります。

対象者

全学部・全年次 簿記検定3級合格程度

申込期間

1月7日(火)  ~  2月13日(木)

概要

開催日 3月3日(月)  ~  6月4日(水) (全38回)
定員 なし
授業回数 全38回
費用 37,810 円
費用について 受講料:30,000円 教材費:7,810円
講師 TAC講師

試験について

2025年度試験日 6/8(日) 11/16(日) 2026/2/22(日)

日程

実施日 時間 詳細
1 2025/3/3(月) 13:00 〜 16:00 工簿1:工業簿記の基礎、工業簿記の勘定連絡
2 2025/3/3(月) 16:20 〜 19:20 工簿2:材料費(1)※材料副費の予定計算を除く、材料費(2)
3 2025/3/10(月) 13:00 〜 16:00 工簿3:労務費(1)※材料副費の予定計算を含む、労務費(2)
4 2025/3/10(月) 16:20 〜 19:20 工簿4:経費、個別原価計算(1)※仕損および作業屑を除く
5 2025/3/12(水) 13:00 〜 16:00 工簿5:個別原価計算(2)※仕損および作業屑を含む
6 2025/3/12(水) 16:20 〜 19:20 工簿6:部門別個別原価計算(1)、部門別個別原価計算(2)
7 2025/3/13(木) 13:00 〜 16:00 工簿7:総合原価計算(1)、総合原価計算(2)
8 2025/3/13(木) 16:20 〜 19:20 工簿8:総合原価計算(3)
9 2025/3/24(月) 13:00 〜 16:00 工簿9:総合原価計算(4)、総合原価計算(5)、財務諸表
10 2025/3/24(月) 16:20 〜 19:20 工簿10:標準原価計算(1)、標準原価計算(2)(「直接労務費差異の分析」まで)
11 2025/3/26(水) 13:00 〜 16:00 工簿11:標準原価計算(2)(「製造間接費差異の分析」より)、直接原価計算(1)
12 2025/3/26(水) 16:20 〜 19:20 工簿12:直接原価計算(2)、本社工場会計
13 2025/3/27(木) 13:00 〜 16:00 商簿個別論点1:簿記一巡の手続き、損益計算書と貸借対照表
14 2025/3/27(木) 16:20 〜 19:20 商簿個別論点2:商品売買
15 2025/3/31(月) 13:00 〜 16:00 商簿個別論点3:現金および預金
16 2025/3/31(月) 16:20 〜 19:20 商簿個別論点4:債権・債務、有価証券(「株式の購入と売却」まで)
17 2025/4/14(月) 18:00 〜 21:00 商簿個別論点5:有価証券(「公社債(債券)の購入と売却」より)
18 2025/4/16(水) 18:00 〜 21:00 商簿個別論点6:有形固定資産(1)
19 2025/4/17(木) 18:00 〜 21:00 商簿個別論点7:有形固定資産(2)
20 2025/4/21(月) 18:00 〜 21:00 商簿個別論点8:リース取引、無形固定資産と研究開発費
21 2025/4/23(水) 18:00 〜 21:00 商簿個別論点9:引当金、外貨換算会計(外貨建取引の会計処理まで)
22 2025/4/24(木) 18:00 〜 21:00 商簿個別論点10:外貨換算会計(為替予約から)、税金、株式の発行(純資産(資本)とはまで)
23 2025/4/28(月) 18:00 〜 21:00 商簿個別論点11:株式の発行(株式の発行より)、剰余金の配当と処分
24 2025/4/30(水) 18:00 〜 21:00 商簿個別論点12:決算手続、収益と費用の認識基準
25 2025/5/1(木) 18:00 〜 21:00 商簿特殊論点1:課税所得の算定と税効果会計
26 2025/5/7(水) 18:00 〜 21:00 商簿特殊論点2:本支店会計
27 2025/5/8(木) 18:00 〜 21:00 商簿特殊論点3:合併と事業譲渡、連結会計1(資本連結1)
28 2025/5/12(月) 18:00 〜 21:00 商簿特殊論点4:連結会計2(資本連結2)(連結精算表まで)
29 2025/5/14(水) 18:00 〜 21:00 商簿特殊論点5:連結会計2(資本連結2)(支配獲得後2期目より)、連結会計3(成果連結)(手形取引の相殺消去まで)
30 2025/5/15(木) 18:00 〜 21:00 商簿特殊論点6:連結会計(3)(成果連結)(貸倒引当金の調整より)、製造業会計
31 2025/5/19(月) 18:00 〜 21:00 総まとめ講義演習1
32 2025/5/21(水) 18:00 〜 21:00 総まとめ講義演習2
33 2025/5/22(木) 18:00 〜 21:00 総まとめ講義演習3
34 2025/5/26(月) 18:00 〜 21:00 プレ答練
35 2025/5/28(水) 18:00 〜 21:00 解法力完成答練1
36 2025/5/29(木) 18:00 〜 21:00 解法力完成答練2
37 2025/6/2(月) 18:00 〜 21:00 解法力完成答練3
38 2025/6/4(水) 18:00 〜 21:00 解法力完成答練4